富士市と静岡市清水区の二胡教室:二胡教室さきね

活動記録 女性学級 (富士宮市)


ご訪問ありがとうございます
✿✿ ✿✿✿✿✿ ✿✿
静岡県富士市と静岡市の2ヵ所で
二胡教室を展開しています

「二胡教室☆SAKINE」
主宰の深澤香里です


✨生涯の趣味を楽しむ✨

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

50代で始める楽器の習い事
1人で… ときには 仲間と過ごす
豊かな自分時間

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

趣味を楽しむことで
イキイキとした人を増やしたい❤

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

繋がりの場として
咲音二胡サロンも開催中

 

【活動報告】

開催日:2024年11月8日
場所:南部公民館 (富士宮市)

「カトレア学級」(女性学級)からご依頼をいただき、ギター&ウクレレ奏者の武井先生と一緒に演奏しました。

 

 

【講座内容】

🌟二胡の歴史や楽器の説明

ほとんどの方が「二胡」という名前をご存知で、音色を聞いたことがある方も多くいらっ所いました。

でも、「実際に近くで見るのは初めて!」という方が多かったので、二胡の歴史や楽器の構造についてもお話しました。

 

🌟二胡のミニ体験

今回は3名の方に代表して二胡を体験していただきました。

初めて触れる楽器に、最初はみなさん遠慮がちで、恐る恐る弾いていましたが…😅

いざ音を出してみると、「意外と簡単に音が出る!」と気づき、次第に夢中に❤

力を入れずに演奏できるので、初心者の方でもすぐに音を奏でることができるのが、二胡の魅力のひとつです✨

弾けば弾くほど楽しくなり、気づけば皆さん真剣な表情に😊

そんな夢中になれる体験こそが、二胡の奥深さであり、魅力なのだと改めて感じました❤



🌟音楽鑑賞

 🔸二胡×ギター

 🔸二胡×ウクレレ

 🔸二胡独奏

 🔸ギター独奏

  をお届けしました。

 

 

【演奏曲】

 🔸放課後の音楽室

 🔸アイノカタチ

 🔸優しいあの子 他

   全10曲。

武井先生が曲の雰囲気に合わせて、ウクレレとギターを使い分けて演奏してくださいました🎸

温かみのある音色が二胡のメロディーを引き立ててくださり、心地よい音楽をお届けすることができました🎵

 


【感想】

控えめな方が多いクラスでしたが、休憩中になると二胡の周りに自然と輪ができ、実際に見たり触ったりしながら、たくさんの質問をいただきました。

私にとっても、二胡に興味をもってくださった方々と直接交流できたことは、とても貴重な時間でした。

少しでも二胡を身近に感じていただけていたら嬉しいです。

 

**************

 

私の活動の軸は、
✨「音楽を通じて地域を盛り上げたい」
✨「音楽で人と人がつながるコミュニティの場を増やしたい」

これからも、心を込めて活動を続けて参ります💞

 

 

休憩中の一コマ
二胡体験


公式LINEにご登録の上
お気軽にメッセージしてください

🌺 🌺 🌺 🌺 🌺

LINEは1対1のやり取りになります

他の方には見られませんので
安心してメッセージして下さいね

🌺 🌺 🌺 🌺 🌺

空枠情報はLINEで公開中♪
体験レッスンはLINEで受け付けています