二胡を始めるのに50代が最適なワケ🎵つぶやき, 思うこと / 2022-04-19 こんにちは!富士市・静岡市清水区の二胡教室 SAKINE講師の 深澤香里 です✨ 50代からの新しい楽しみ、見つけませんか? 子育てもひと段落し、これからは 「自分の時間を大切にしたい」 と思う方も多いのではないでしょうか?「この先の人生、もっと楽しみたい!」そんな気持ちが芽生えるのが 50代 というタイミング。実際に、私の生徒さんも 50代から二胡を始めた方がとても多い んです🎻✨そして皆さん、二胡のある暮らしを心から楽しんでいます! 50代で二胡を始めるのが最適な理由 🎵 まだまだハツラツと動ける50代 – 体力もあり、新しいことに挑戦できる!🎵 楽しみながら学べる50代 – 仕事や育児が落ち着き、自分の時間が確保しやすい!🎵 指先や関節もしっかり動く50代 – 楽器演奏を始めるのに理想的なコンディション!つまり…50代で新しい趣味を始めると、その後の人生がもっと豊かに✨ 40代は忙しい!だからこそ50代がチャンス もちろん、趣味は早く始めるに越したことはありません。でも、40代は仕事や育児で忙しくて、なかなか自分の時間が取れない…という方が多いですよね💦私も40代で子育て真っ最中なので、自分の時間を作る大変さは痛いほど実感しています。だからこそ!「子育てが落ち着いた今こそ、新しい趣味を!」 と思う50代の方には、二胡がぴったりなんです🎻💖 二胡は、一生楽しめる「大人の趣味」 二胡が弾けるようになると、こんな楽しみ方ができます🎵✅ ソロ演奏でじっくり音色を楽しむ✅ 仲間と一緒にアンサンブルを楽しむ✅ イベントや発表会で演奏するワクワク感を味わう「二胡の音色に憧れるなぁ…」「自分でも演奏できたら素敵だな♡」そんな風に思ったら、ぜひ 体験レッスン にいらしてください😊✨二胡は、誰でも始められる楽器 です!レパートリーが増えれば、仲間と演奏活動をするのも夢じゃない! 二胡は、人の心を癒やす楽器 二胡の演奏は、高齢者施設などでの慰問演奏でも とても喜ばれます 💕自分が楽しむだけでなく、誰かを癒やし、喜ばせることができる のも、二胡の大きな魅力のひとつ。50代から始めても、気づけば「人に聴かせたくなる演奏」ができるようになりますよ🎶 今が始めどき!まずは一歩を踏み出そう✨ 「やってみたいな」と思った時が、ベストタイミング!50代だからこそ、新しいことを始める楽しさを味わえる。あなたも、二胡とともに 音楽のある素敵な人生 をスタートさせませんか?😊お会いできるのを楽しみにしています🎻✨ 関連