楽器をはじめよう!と決めたら、もちろん自分の楽器が欲しくなりますね。
残念ながら、いつまでもレンタル楽器では上達は望めません💦
でも…いざ、「楽器を購入しよう!」と思っても、何処で購入したら良いのか分からない💦
どんなことに注意したら良いのか、何を基準に選んだら良いのか判らない😖…ですよね。
特に、はじめて習う楽器の場合、知識がほぼ無いワケですから、先生が推薦する楽器を購入するのが無難です。
また、自分で購入する場合でも、選ぶ時に注意することなど、先生から事前にアドバイスをいただくことをおススメします。
でも!
自分で見つけて購入する生徒さんもゼロではありません。
よく言えば行動力があります。
が!
失敗も少なくありません。特に中古楽器の場合には注意が必要です。
やはり、その道の先輩でありプロである指導者から、事前にアドバイスをいただくのが無難でしょう。
多くの方は、先生に相談してから購入することと思います。それが一番手堅いです。
こちらの記事では、相談できる人がいない、独学で始める方に向けて、購入する際の注意点を私的視点で書き記したいと思います。
マイナーな楽器は近所の楽器店に置いてない場合が多く、簡単には手に入りません。
身近にあるリアル店舗に置いてない!となれば、当然、ネットで検索しますよね。
ネット検索では色々なものがヒットします。専門店以外にフリマやオークションに出品されている商品も出てきます。
ここでは、迷わず! 「商品選びではなく、ショップ選び」をして下さい。
返品や交換、保証などのアフターフォローもしっかりしているショップを選びましょう♪
商品選びとお値段比較はその後ですよ!
どこで購入できるの?
1,一般的な楽器店
2,専門店
3,インターネット専門店
4,ネットフリマ(メルカリやラクマなど)
5,ネットオークション(ヤフオクなど)
6,リサイクルショップ(ハードオフなど)
選択肢としてはこんなところでしょうか?
1、【一般的な楽器店】
ピアノやギターのようにメジャーな楽器なら店頭に置いてありますが、二胡のようにマイナーな楽器は置いてないことがほとんどです。
そもそも取り扱っていない、またはカタログ販売だった!なんてことも珍しくありません。需要が無いので仕方ないのですが…
2,【専門店】
豊富な知識を持ったスタッフが対応して下さいます。アフターフォローもしっかりしていることが多いので安心して購入できます。デメリットは実店舗が少ないことでしょうか。
これから自分のパートナーになる楽器です。時間を作って必ず試奏に出掛けましょう!
3,【インターネット専門店】
実店舗がなく、インターネット販売だけの専門店もあります。
インターネット専門店でも、専門知識をもったスタッフが対応しています。
好みの音色や予算など、こちらの希望を伝えると、商品を提案してくれるショップもあります。
画面上で選んで即決せずにメールや電話で相談してみましょう。試奏用に送ってくれるショップもあります。
4,【ネットフリマ】
専門店が出品している場合もありますが、素人が出品している商品もあり、見極めが難しいことも💦
アフターフォローがありませんので、知識が乏しい状態で「初めての楽器」を購入するのはギャンブル性が高いと言えます。
5,【ネットオークション】
ネットフリマと同様、素人が出品している可能性が高く、商品の見極めも難しいところです。
6,【リサイクルショップ】
ネットフリマやネットオークションに比べて、実際に商品を見れる点は良いですが、初心者さんでは見極めが難しいところ。リサイクルショップではスタッフも楽器の専門的知識はありません。
いかがでしょうか?
ショップ選び → 予算 → 商品選び
の順番で考えていくと良いですよ。
特に最初のショップ選びは結構重要です。
アフターフォローについても確認しておきましょう!
粗悪品に当たると扱いが大変でそれだけでストレスになります。
例えば、木軸や棹が歪んでいたり、蛇皮がベコベコだったり…
調弦が安定しないと練習を始める前に疲れてしまします
これから共に成長していくパートナー選びです。
知識のある人の意見を聞いて選びましょうね。
自己判断は危険です。